タロットの小アルカナは、56枚で構成され
4つの属性に振り分けられています。
そしてそれぞれの属性には数札10枚と
16枚のコートカード(宮廷カード・人物カード)と呼ばれるカードがあります。
描かれている人物は、この4人です。
・ペイジ
・ナイト
・クイーン
・キング
今回は、この「コートカード」の意味に注目してみましょう♪
「あなたの復縁の可能性が一番高いタロットカードは?」
相手の気持ち、復縁の可能性に特化したタロットカードの一覧です。
⇒タロットカード全種類一覧「相手の気持ちの解釈や意味」全部見せます。
もしかしてあなたは「無料の占いだけで復縁できる」と思っていませんか?
⇒タロットより高精度。相談者の78%が3ヶ月以内に復縁?!その理由とは?
※長文なのでブックマークがオススメ。「とりあえず、開いてあとで見よう」とかでも良いと思いますよ。
コートカード・ペイジの意味
まずは、あまり聞き慣れない「ペイジ」というカードについてです。
ペイジとは、日本語で小姓(こしょう)と書きます。
身分の高い人に仕える少年を意味する言葉です。
幼い子のイメージ通り、ペイジは未発達や未発展を象徴します。
それは、たくさんの可能性を秘めている暗示にもなれば
これから何かが始まる、というメッセージにもなります。
具体的にはこんな意味です♪
・何か事件が起こる(起こった)可能性があります。
・新たな物事が動き始めていますが、この先どうなるか見当がつきません。
・状況の変化に備え、今は準備をしましょう。
・この時期の情報収集が、後に役立ちます。
ペイジが象徴する時間帯は
早朝から午前9時ごろといわれています。
こうした時間的な意味も知っておくと
タロットの解釈の仕方や悩み解決のための
時の流れを掴み方に役立つかもしれません(^O^)
何事もタイミングって大事ですからね♪
コートカード・ナイトの意味
ナイトのカードが出た時は
ちょっと注意深くなった方が良いかもしれません(‘・ω・´)
ナイトは悩みの種の状況に
変化が訪れる時に出やすいとされています。
具体的には、こんな意味です♪
・その悩みや事件が、これから本格的になる可能性があります。
・進行中の物事に変化が起こるかもしれません。
・物事の山場を迎える時期は、すぐそこまで迫っています。
こう書くと、怖いカードのように思われるかもしれません。
しかし、深刻な事態にならないよう
カードが「チェックして」とメッセージをくれたとも考えられます♪
大事な仕事や要件を抱えている人は
改めて、現状を確認しましょう。
ちなみにナイトが象徴する時間帯は、午前9時から正午。
そう、眠くてたまらないあの時間帯です。
コートカード・クイーンの意味
クイーンは18歳以上の大人の女性を指しています。
タロットへの問いかけに関わる女性や、質問者自身を指すケースが多いです。
具体的には、こんな意味を持っています。
・変化が訪れる時期です。
・ある物事がこれまでと全く正反対の状態になる可能性があります。
・ピークの時期が過ぎ、新しい何かを迎える時期に入ります。
キング同様、クイーンにも象徴する時間帯があります。
それは正午から15時ごろまでの昼下がり♪
ちょうど、ランチを食べて眠くなってる辺りですね(´・ω・`)
コートカード・キングの意味
コートカードの最後を飾るのは、キング。
キングが意味するメッセージには、こんなものがあります。
・ある物事に対する結論が見え始める時期です。
・自分で悩みを解決することができるでしょう。
・ある物事の主導権が、あなたのものではなくなるかもしれません。
キングは、斜陽の時(15時以降)を意味するとも言われています。
ここまで来るとお気づきかもしれませんが、4つのコートカードは
ページ、ナイト、クイーン、キングの順で時系列に並んでいます。
さらに時間が進むほどに、状況も進展しているのです。
こうした物語性を感じられるのも
タロットカードの面白いところなんですよ♪(^O^)
最後に
コートカードに秘められた意味、お分かりいただけましたか?
コートカードは数札のエースと並び
特別なパワーがあるといわれているんですよ。
ぜひ、カードのメッセージを受け取る時の
参考にしてみてくださいね♪
もしかしてあなたは「無料の占いだけで復縁できる」と思っていませんか?
⇒タロットより高精度。相談者の78%が3ヶ月以内に復縁?!その理由とは?
